551があるとき〜!ないとき〜!
いつかこのCMを生で観てみたい、生まれも育ちも関東なあらふぉーです(´・ω・`)ノ
先日、大阪出張のお土産に蓬莱の肉まんをいただきました♪

テンションあがる〜!!!!!!!!!!!!!
蓬莱の肉まんと海鮮焼きそばが大好きで、関東にも進出して欲しいと心から願っております。
早速箱を開けてみると....

いヤァーーーーーーー!!!!!!!!!!!!詰まってる♡
と、思わず奇声を発する高揚感w
早く食べたいっ!....けど、蒸し器が無いっ!!!
そんな時に一気に数個調理できる、おすすめの蒸し方をご紹介します♪
フライパンとザルで簡単蒸し器
①フライパンにザルをおき、ザルの底が浸らない程度に水を張って火にかける(強火)

②沸騰したら肉まんをザルに入れる

③蓋ができる高さのある容器を被せて、沸騰状態を保てるくらいの中火にする
我が家は、かさのあるフライパンを被せてます 底が汚くてすみません....

④中火で表記の時間(15分)蒸したら完成!!
蒸し時間によっては気がついたら水が蒸発しきってることがあるので、
時々中を確認すると良いかも

551の肉まんと黒糖焼酎で、至福過ぎるおうち晩酌(*´﹃`*)♡
ちなみにこの酷使されてるフライパンは、ティファールさんです。
フライパン2種の直径が一緒なシリーズを買っておくと、蒸し器にしやすくて便利!!
フライパン的には悲鳴を上げてるかも知れませんが.....
蒸し器代用をしてくれて助かってます( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎)
ご覧いただき、ありがとうございました♡